本日もご訪問ありがとうございます。
随分寒くなりましたね。 でもねねはへっちゃらです。 土曜日でみんなもお休み わたしも本当は少しゆっくり寝ていられるのですが 今朝もいつも通りの早朝散歩です。 ![]() ヒートが始まって10日。 出血で寝床が汚れることも (まあ、汚れると言ってもほんの少しですが) なくなってきました。 でもこれからが逆に一番妊娠しやすい時期。 ねねが外でわたしが見ていないで過ごすこともないですし 公園に行っても最近は寒いので解散も早いので 男子との接触も少なくすむから それほど心配はしていないのですけどね。 ![]() 今日は歯のお掃除(わたしの) 何と虫歯が発見されてしまった>< 来週1回の治療で終わるというくらい初期みたいですが 歯医者は嫌じゃ~!! ■
[PR]
▲
by hana-mylove
| 2013-11-30 22:45
| ねね
本日もご訪問ありがとうございます。
今朝、いつもと違う六仙公園へ向かう遊歩道へ 暗い中ねねに引っ張られてお散歩。 途中、脇道へ入ってねねが向かったのは ろくちゃん(しっぽありコーギーちゃん)のマンション。 なぜなら昨日の朝、お散歩帰りのろくちゃんと遭遇したから。 「ろくちゃん、今歩いてるよ~」と促して遊歩道へ戻ると ろくちゃんの後姿が少し先に見えました。 俄然張り切るねね。 早朝から走ってしまった>< でもその甲斐あって追いついてご挨拶できました。 ねねにしてみたら こんな少しのことでもとっても嬉しいことなんですよね。 ![]() ろくちゃん、いつもありがとう! ■
[PR]
▲
by hana-mylove
| 2013-11-29 21:06
| ねね
本日もご訪問ありがとうございます。
ねねのだ~いすきなヨーグルト。 ![]() ご飯のあと、もらえます。 でもじ~っと我慢、我慢! ![]() 魔法の粉をかけてもらい 「いいよ~」の声まで待ってます。 ![]() 夏の膀胱炎依頼続けてる クランベリー粉末のサプリ。 人間が舐めると美味しいものではないけれど ねねは大好き。 オシッコ関係の病気予防のためにね。 食いしん坊だけど この時は必ず待ってることができるようになりました。 おりこうさんね。 ■
[PR]
▲
by hana-mylove
| 2013-11-28 08:46
| ねね
本日もご訪問ありがとうございます。
今日の夕方散歩は甲斐犬のキララちゃんと ご一緒させてもらいました。 キラちゃんは8歳。 はなが居たころからのお友だちです。 キラちゃんのママははなを撫でたかったのですが はなが中々それを許してくれなかったので ねねをパピーの頃からとってもかわいがってくれてます。 ねねもキラちゃんのママがだ~いすき! お散歩途中さくらちゃんというビーグルでキラちゃんの幼馴染ワンコに あった時 キラちゃんママに甘えるさくらちゃんが気に入らなくて ガウガウしちゃいました。 ねねはこたくんのおかあさんにもそうします。 特におかあさんの持っているお散歩バッグを 他のワンコが覗こうものなら マズルにしわ寄せてガウるほど。 でもわたしにはあまりやきもちやきません。 何故だ? 最近ねねの笑顔が少なくなった気がしてましたが 今日はキラちゃんと一緒で嬉しかったみたい。 ねえねに「最近ママ、笑わないからだよ」と指摘されました。 「ワンコは飼い主の表情を真似るんだよ」 笑ってるけどなあ・・・ ねねにはわたしの深層心理よまれてたのかしら? ![]() いつもこんな笑顔のねねが見れるように わたしも!ガンバッ!! ■
[PR]
▲
by hana-mylove
| 2013-11-27 08:51
| ねね
本日もご訪問ありがとうございます。
今日義母とちょっと言い合いになり 初めて義父の病状(ガンの進行状態)が ステージ4まで進んでいることを知った。 先日の検査で再発が認められ そこの病院では治療はできないと言われたけれど そこまでのステージとは・・・ かかりつけの先生に報告に行き 「覚悟を決めろ」と諭されてきたというけれど どうしても納得がいかないようです。 ガンがわかったとき よく話し合えばよかったんだけど いかんせん、自分のからだのことは 自分で決めるという姿勢の義父だから だんなに相談なんてするわけない。 わたしの父は早く迎えが来てほしいと まだ余命はたくさんあったのに後ろ向きのことを言っては わたしに叱られていた。 逆に義父はその事実を受け止めきれなくて ジタバタしている。 実の父なら物言いも楽だけど 義父ともなると言葉を選んで伝えなくてはならない。 ねねは元気です。 ![]() ■
[PR]
▲
by hana-mylove
| 2013-11-26 08:37
| 日々のこと
本日もご訪問ありがとうございます。
今日はねえねのバースデイ♪ 23歳になります(まだ生まれてない時間の更新なので~) いつも思うのですが 本当に健康に育ってくれてありがとう。 パピー(って言わないね・笑)の頃のねえねはそれは体の弱い子でしたからね。 ![]() これははなが病気を発症する1年くらい前。 短い距離ですが畑周りを歩いてお散歩できていました。 ![]() はなもねえねが大好きでした。 学校から帰ってくると 耳をペタンとして必ずお迎えしてくれました。 ![]() 朝の決まった光景。 ねねはこうやってピトッてくっついてられません。 これからも心優しいねえねでいてください。 ■
[PR]
▲
by hana-mylove
| 2013-11-25 21:02
| 何の日
本日もご訪問ありがとうございます。
今のところねねの出血は少ないので 公園のお友達にも断ってお散歩してます。 お友だちの中にはヒートのお散歩中 雄犬の飼い主から 「こういう時はそちらが気を付けてお散歩時間とかコース 替えてください!」と強く言われちゃったんだって。 (その雄犬が寄って行ったらしい) あまり男の子たちが興味津々だったら 公園の外周コースにしようと思っていたのですが ねね、まったくモテないんです。 ねねに見向きもしないのに 去勢済みの♂ワンコの臭い嗅いだり まだパピーちゃんの臭い嗅いだり なので今のところ普通にお散歩できてます。 とはいえ、なるべくワンコが少ないコースにしていますが。 ![]() 今日はまた先日脱走した黒柴ワンコが ドッグサロンに保護されました。 ねねのオシッコ散歩中、犬を連れているので声をかけてきたサロンの方の お話をきいて「あ、まただ」と思い その飼い主のお家をご存じのRちゃんママの家へ。 これからもありえそうなことなので わたしもお家を確認するため同行しました。 特に門扉もないお家の外に はなちゃん(7歳)と赤柴の男の子が そう長くもない鎖で繋がれていました。 逃げ出した黒柴ちゃんだけ家の中でフリーにしているようです。 おばさんにRちゃんママが懇々と言っても判ってるんだか。。。 だって黒柴ちゃんがいなくなってるのに 全然探してる様子がないんですもの。 サロンであった黒柴ちゃん、さくらちゃんというとてもかわいい 懐っこい子でした。 ねねが珍しく「遊ぼう」と誘ってました。 そのさくらちゃん、ヒートの最中だったんですよ。 避妊手術や去勢のことなんて考えてないおばさんのようだから このままフラフラ保護されなかったら 妊娠だってしかねない。 こういう飼い方をみてワンコには全然罪がないから 余計腹立たしく思っちゃいました。 ■
[PR]
▲
by hana-mylove
| 2013-11-24 08:39
| ねね
本日もご訪問ありがとうございます。
人間もブルーデイのときって お腹が痛いとか 腰が重たいとか いろいろだるさが出るひといますよね。 ワンコにもあるのかなあ。 ![]() 自分でケージにINしてネンネしちゃってる。 ご飯もしっかりたべてるし 公園ではお友達と遊んでるし 心配ないと思うけど やっぱりちょっと気になる。 ■
[PR]
▲
by hana-mylove
| 2013-11-23 22:07
| ねね
本日もご訪問ありがとうございます。
今朝ねねを階下へ下ろすとき抱っこしたら 手にペタッと血が付きました。・ ヒートよね、やっぱり。 でも寝床にシミが全然ないんです。 ラグの上にも。 はなの時はフローリングを拭いたことがあったのよね。 のりさんにメールしたら 多分きれいに舐めちゃっているんだろうとのこと。 母犬の篤子ちゃんもそうだっていうから一安心。 ![]() こんな赤ちゃんだったのにねえ。 ■
[PR]
▲
by hana-mylove
| 2013-11-22 20:48
| ねね
本日もご訪問ありがとうございます。
先週末、シャンプーしたねねですが 乾かしているときに後ろ足の内側にポチッとできものがありました。 「ええ?」と思ってしっかり乾かしてから 病院で脈を測る時の様に 両方の足の内側を触ったら対にポチッとできてました。 ご安心ください。 ポチの正体は「おっぱい」でした。 でも昨日で1年1カ月。 シャンプーしてこんな風におっぱいがわかることなんて 今までなかったんですよ。 そして今朝、姪っ子に 「オシッコに血が混ざってる」と言われ一瞬 「ええっ!また膀胱炎?」と思いましたが 血尿が出るほどなら頻尿もひどいはず。 でもそれは全然みうけられなかったので・・・ ハタと思いました。 「ねね、女の子になった?」(女の子ですけど・笑) ![]() 同胞犬の銀ちゃんは2回目のヒートを先日むかえたのに 個体差がありますね。 ■
[PR]
▲
by hana-mylove
| 2013-11-21 20:37
| ねね
|
外部リンク
おともだち
フォロー中のブログ
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||