本日もご訪問ありがとうございます。
毎日全力で遊ぶねねだから 電池が切れるとこんなです。 ![]() ![]() ********************************** 夕方散歩では フレブルのらんくんと上手にご挨拶でき らんくんのパパさんに褒められたねね。 本当にどんなワンコともご挨拶できます。 らんくんはもうすぐ3歳なのでまた遊べるといいな。 すずちゃんちのお隣に住む コロちゃん、ニコちゃん親子とも会って ニコちゃんに猛アピールするも鼻息が荒くてドン引き・・・(涙) ニコちゃんもはなと会っていたころは遊びたい盛りだったけど 今や6歳だもんね。 そりゃ落ち着くはずだよね。 ▲
by hana-mylove
| 2013-01-31 20:37
| スマホから
本日もご訪問ありがとうございます。
昨日の球根パクパク騒動をうけて これは動物保険に入らなくちゃと さきほど、ウェブ加入の手続きを済ませました。 はなは大変お世話になったアニコムさん。 ねねは元気だから「お守り」になってくれたらいいな。 昨日はとっても疲れちゃってねねが寝るのと同じ時間に爆睡してしまったわたし。 実は朝からきららちゃんと会ったのです。 きらちゃんははなより少しだけおねえさん。 ねねのしつこさに、いい加減我慢できなくなって 一度だけ「ガウッ」って叱りました。 ねねが「キャン」っていうほどだったからよほど怖かったのか(笑) 少しの間、そばに寄れなかったんですよ。 でもね、バイバイする時はしっかりお尻のにおい嗅いでました>< ねねは人もワンコも大好き。 だからお散歩で「ごあいさつ」ができると大喜び。 でもご挨拶できないわんちゃんもいますよね。 (たいていはねねの激しさに引く。。。) そうすると、ちょっと哀しそうな声で鳴くんですよ。 今日の夕方散歩は川沿いコースに変更して いろいろなワンちゃんと遊ばせてもらいました。 一番遊べたのは9カ月の柴犬♂の「れんくん」 それからキャバリアのくーちゃん。 くーちゃんはご近所でした。 女の子同士だとちょっとだめみたい。 ねねはOKなんだけどね。 ![]() そうそう、昨日病院で体重計ったら 6.15キロでした。 先生も「大きくなったね!」と笑ってました。 いいのか・・・ みんなは巨柴街道まっしぐらっていうのよねえ。 ▲
by hana-mylove
| 2013-01-30 21:43
| ねね
本日もご訪問ありがとうございます。
お散歩ですずちゃんちに寄ったのですが、 すずママとお話してたら、ねね、花壇を掘り起こして、球根を食べてしまった! 明日は病院が休みなので、 電話で指示をあおぐと、 吐かせる処置をするので連れてきてと言われ 急いで病院へ。 吐き気をもよおす薬を静脈注射すると すぐ吐いたねね。 内容物を確認して無事一件落着。 目を離したわたしが悪い! ごめんね、ねね。 ![]() ▲
by hana-mylove
| 2013-01-29 20:25
| スマホから
本日もご訪問ありがとうございます。
今朝、ねえねは超早出だったので わたしも4時半起床。 昨日の天気予報で雪が降るかもと予報がでていたので 気になって外をみると降っていなかった。 「ああ、よかった」と思ったのですが5時少し過ぎにもう一度見ると・・・ 降り出した! わずかな時間なのに我が家の裏道はうっすら積もりはじめ。 この程度なら車が出せるのでねえねを送って行って ねねを見に行くと・・・ 起きてました~ 雪の中、トイレ散歩に出るともう嬉しがって、チッコしかしない>< いつもはポイントでウンPもするんだけど においも消えちゃった? 後で散歩があるのでその時にすればいいけどね。 ねねのお散歩コースは南中循環コース。 今日は遊歩道両脇が雪で真っ白。 まだ早いので歩行者もなく、ねねの貸切状態。 ねねは雪が本当に好きみたい。 転げまわって遊ぶ。 写真に撮れなくて残念! ねねと散歩するようになって たばこの吸い殻やガム(包まないで) そして自分の愛犬がしたウンPの放置の何と多いこと。 本当に恥ずかしいことだよね。 ねねをデジイチで撮影しました。 ![]() お留守番のサークルの中のねね。 ![]() おすまししてます。 ▲
by hana-mylove
| 2013-01-28 21:21
| ねね
本日もご訪問ありがとうございます。
休日は川沿いの遊歩道をお散歩できるので いろいろなワンコに遭遇しご挨拶できます。 ねねより6日早く生まれたラブ男くんは 月例が近いのを感じているのでしょうか? お互いにおちりのにおいをチェックし 遊ぼうモードの姿勢でごあいさつ(お鼻もくっつけました) ねえねの幼稚園時代お世話になった先生はご近所に住んでいるので 以前もお散歩でお会いしてましたが 昨日はねねを見て「あら~まだ赤ちゃんねえ」とワシワシ撫でてくれて ねね、大興奮! ![]() 今朝もトイレ散歩なのに竹林公園→立野緑地遊歩道(短)コースになってしまった>< でもそれだけではねねは満足しませんからね。 8時から1時間ちょっとかけて 立野緑地遊歩道→南中循環コースを歩いてきました。 ![]() ヨーキーのあずきちゃん、和犬の小次郎君と会い あずきちゃんとご挨拶。 その後はトイプーのメイちゃん、サスケくんに 遊んでもらうという楽しいお散歩になりました。 ねねも上手に遊べましたよ。 特にメイちゃんは他のワンコとも遊んでいるので ねねを誘ったり離れたり。 サスケくんも最初こそ警戒してましたが だんだんtテンションが上がってきて。 また逢えたらいいな。 ねねはワンコも人も大好きなので 相手が嫌がらなければ遊べるみたいです。 のりさんに頂いた引き綱だとねねの引っ張りに首が絞まってしまうので はなが使っていたフレキシブリードを使ってます。 緑地遊歩道の両脇は土道なので 広い場所で走らせてあげられない分 少しリードを伸ばして自由にさせています。 鳥を追いかけたり走ったり楽しそうに歩くねね。 そのうちについての練習もしないとね。 ![]() 家に帰ると足と体をきれいにします。 ねねは足ふきもからだを拭くのも嫌いで大騒ぎです。 でもわたしには勝てません(もう少し大きくなったら負けちゃうかなあ、嫌、まけるもんか!) そしてお決まり・・・ねんねです(笑) ![]() 眠いときはサークルに入れても文句も言いません。 そしてお腹を出して寝たりしてます。 ▲
by hana-mylove
| 2013-01-27 10:09
| ねね
本日もご訪問ありがとうございます。
![]() ワンコってこんなにお散歩好きだったんですね! 朝起きるとまずオシッコ・ウンPのためのお散歩に行くのですが 目的はトイレなのでそんなに時間はかけられません。 だから家に帰っても力がありあまってる。 そりゃそうだ、ぐっすり眠って起きたんだもんね。 なのでみんながでかけてから 少し遠くまで散歩です。 今日は3匹のワンちゃんとご挨拶しましたよ。 甲斐犬♂のこころちゃん トイプー♀のローラちゃん 白柴♀のゆきちゃん ここちゃんは女の子とは仲良くできるので 昨日の夕方もお会いして挨拶できました。 ねねがじゃれても全然へっちゃらなの。 ローラちゃんとゆきちゃんは同性なので相性は今一。 ゆきちゃんには鼻先はつけたのですが 「百年早いわよ!」的にがウッ!! 修行ですね(笑) 一杯歩いた後はやっぱり疲れるので クッションで寝始めちゃうねね。 なのでサークルに入れてしまいます。 その方がゆっくり眠るので。 ![]() ▲
by hana-mylove
| 2013-01-26 09:44
| ねね
本日もご訪問ありがとうございます。
ねね、Akikiさんにいただいたボールがとても気に入ったようで ひとりで咥えては落とし、追いかけるという一人遊びを ずっとやっていましたので 動画に撮ってみました。 途中ブレブレはお許しくださいね。 ![]() この白いボールが気になる。。。 そして夢中で遊び 遊び疲れたら、こうなります。 ![]() まだまだお子ちゃま。 ▲
by hana-mylove
| 2013-01-25 00:00
| 動画
▲
by hana-mylove
| 2013-01-24 08:54
| スマホから
本日もご訪問ありがとうございます。
義母とねねの関係 少しずつよくなっています。 ![]() 義母も自分の言い分をそう簡単に聞き入れてくれないってわかったのか。 義母も頑張ったけど ねねも覚えてきたんだね。 姪っ子たちもしていけないことは叱ってくれます。 悔しそうにメルくん(羊の白いぬいぐるみ)に八つ当たりしますが(笑) ![]() キリッとした表情ですが・・・ ![]() だんだん眠くなってきたようです。 ![]() これはある日の夜の光景。 ねえねに甘えてお腹出してます。 ねねはこういう姿勢をよくするようになりました。 部屋の散らかり具合は見なかったことに・・・ね! ▲
by hana-mylove
| 2013-01-24 08:29
| ねね
|
外部リンク
おともだち
フォロー中のブログ
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||